Hi!スラバヤ浦和店です。
インドネシアの代表的なご飯料理「ナシ・ゴレン」
コンビニでも見かけるこの料理、実際食べたことがある人はもしかしたら少ないかもしれません。
ナシってなんだろう?ゴレンってなんだろう?
ナシはインドネシア語で「飯」、ゴレンは「揚げる」の意味。
現地特有の調味料を使ってご飯を炒めた料理です。
日本では1990年代後半にファミリーマートが大々的に販売したのをきっかけに知名度があがりました。
それまでは「インドネシア風チャーハン」「インドネシア風フライドライス」などの呼称で呼ばれていたそうです。
現地では「料理人の数だけ、ナシ・ゴレンの作り方がある」といわれるほど、あらゆるレストラや屋台、そして家庭でも定番の料理です。
スラバヤ浦和店ではあっさり塩味のナシ・ゴレンはもちろん、サンバルソースで仕上げたぴりっと辛いスパイシーナシ・ゴレンなどもご用意しております。
日本のチャーハンとは一味ちがうエスニックなナシ・ゴレンをぜひお試しください♪
スラバヤ浦和店はみなさまのご来店をお待ちしております!